2013年12月2日(月) |
---|
覚王山ル・アンジェ教会のイルミネーションと覚王山の街歩き |
先日、名古屋市千種区にある覚王山ル・アンジェ教会のイルミネーションを見に行ってきました。
イルミネーションといっても小規模ですが、教会でやっているイルミネーションというのも見たことがなかったのと、 覚王山の街歩きをしたかったためです。教会といっても結婚式場で、夜でも実際に結婚式が行なわれていたので、中には入れませんでしたが、 まるでヨーロッパの街のイメージで雰囲気がありました。 覚王山の街歩きは、日泰寺の参道を中心にレトロな店をまわり、その中で、妻が手作り雑貨にはまっているため、 築50年以上の古いアパートをリノベーションし、間取りはそのままで、クリエイターが雑貨を販売する店、覚王山アパートをメインにしました。 全体的にレトロ調で、趣がある町並みで、名古屋市内でも、良いところがまだまだ、たくさんあると実感しました。 |
2013年11月25日(月) |
---|
松尾池の紅葉 |
先日、たまたまインターネットで見つけた岐阜の穴場紅葉スポット、松尾池に行って来ました。
以前、岐阜市内で1人暮らしをしていたことがありましたが、そのようなスポットがあることは全く知りませんでした。 紅葉の規模としては、少ないですが、山に囲まれた場所にある池のほとりに白川郷から移築した茅葺屋根の古民家が3件並んでいて、 岐阜市内とは思えない、趣がある場所でした。 普段はバードウォッチングの場所になっているようで、双眼鏡で眺めている人や、 本格的なカメラで鳥の様子を撮影している人も多く、また、ハイキングコースの拠点にもなっているようで、 自然に囲まれ、のんびりとした時間が過ごせました。 |
2013年10月15日(火) |
---|
信楽陶器祭りにて |
先日、3連休最終日に日帰りドライブで、滋賀県甲賀郡信楽町で行なわれていた、
信楽陶器祭りに行ってきました。
私自身は、陶器にはさほど興味はありませんが、 最近、陶器は妻がはまっていて、こだわりがあり、信楽焼は一度見てみたいといっていたので、家族サービスです。 3連休最終日ということで、渋滞覚悟で行ったのですが、結局目立った渋滞もなく、順調に会場につきました。 今年は台風18号で被災した箇所があったようで、 信楽鉄道が運休のまま、特設会場も設けられておらず、各店舗での販売になっていたため、人が少ないのかな?と思いましたが、それはそれで、ゆっくり見れました。 目的の信楽焼きは安いB品にしか手が出ませんでしたが、いくつか購入しました。 私自身は陶器の良し悪しはあまり分かりませんが、おしゃれなカフェで出てくるようなマグカップも購入できましたので、 これからは少し優雅なコーヒータイムが楽しめそうです。 |
2013年9月2日(月) |
---|
長野県阿智村にて |
先日、長野県阿智村に嫁いだ友人のところに妻と2人で遊びに行ってきました。
現在、新築の家が建つまでの間、嫁ぎ先のご両親と同居中ということで、 家の中には入りませんでしたが、畑で自家栽培の野菜を収穫させてもらったり、 近くの釣堀兼バーベキュー場で釣りたてのマスをそのまま塩焼きにしてもらったり、 都会では味わえない、経験が出来ました。写真は友人の畑です。 さすが山間部だけあって、連日猛暑の名古屋とは異なり、非常に涼しく、 朝晩は寒いぐらいで、そろそろ毛布を出そうかと思っているとの話で、 普段、タオルケット1枚で寝汗をかきながら寝ている私たち夫婦とは大違いです。 来年には新築の家も出来あがり、赤ちゃんも生まれているとのことで、 また、機会があれば、妻と二人で遊びに行きたいと思います。 |
2013年7月16日(火) |
---|
富良野のラベンダー畑 |
先日、JALWAONで貯めたマイルを使って富良野に行ってきました。
7月の3連休とあって、おともdeマイルで行ける枠が少なく、いい時間帯の座席が取れず、 行きの中部空港発が夕方、帰りの新千歳空港発が朝と実質中日1日の弾丸トラベルです。 とはいえ、到着日は札幌に着いたら、ラーメン横丁で遅い夕食、夜ライトアップされた札幌時計台を見て、翌日はレンタカーを借りて富良野観光、札幌に戻ってからは、 3大がに食べ放題と、弾丸トラベルながら、内容は充実にしました。 富良野では、予定では有名な富田ラベンダーファーム、ロケ地周りをする予定が、 観光シーズンのピークとあって、富田ラベンダーファーム手前で駐車場待ちの大渋滞・・・ 別のラベンダーファームに行き先を変えようと思いもしましたが、 せっかく来たのだからラベンダーは一番有名どころは見たいということで、ロケ地周りはあきらめ、 富田ラベンダーファーム一本に絞り、そのまま、渋滞の列へ。 結局、札幌を出てから5時間以上経過し、やっと到着し、園内散策開始です。 さすがと言わんばかりの、広い敷地にラベンダーが一面に広がり、写真を取りまくりました。妻と2人の写真も撮ろうと、近くにいる観光客に声をかけようとしたところ、 飛び交っている言葉は、中国語や韓国語ばかり・・・ 外国人観光客は最近は減ってきたと聞いていましたが、相変わらず多いようです。 まずは日本語をしゃべっている観光客を探し、カップルに声をかけました。そして、雄大な富良野のラベンダー畑をバックに写真を撮ってもらいました。 気が付けば、閉園時間で、時間を忘れるほど楽しめました。 |
2013年5月27日(月) |
---|
郡上八幡日帰りドライブ |
先日、岐阜県郡上市の郡上八幡に行ってきました。
言わずと知れた、郡上踊りで有名な場所です。今回は、郡上踊りの時期ではありませんが、ここ最近暑くなってきたこともあり、 比較的涼しい郡上八幡へのドライブです。 郡上周辺は冬場、スキーでは何度も来ていましたが、郡上八幡はどちらかというと通り過ぎるだけの場所でした。 古い町並みがある城下町としては、同じ岐阜県の高山市とかぶる面もありますが、実際、町歩きをしてみると、見所も多く、観光客も多くいました。 ここ数年人気の食品サンプルの店が全体的に多く、はじめは、1件だけ見ればいいかなと思いながらも、結局何件もはしごしてしまい、 終わってみれば、食品サンプル店散策のようになっていました。 |
2013年4月30日(火) |
---|
千畳敷カールの絶景 |
先日、長野県阿智村に嫁いだ友人の結婚式に夫婦同伴で参加するため、長野県飯田市に行って来ました。
せっかく、飯田市まで行くのでということで、観光も兼ねて、その前日に駒ヶ根市の千畳敷カールまで足を伸ばしました。 標高2,612mある日本一高所にあるロープウェイのため、ゴールデンウィークでありながら、積雪4mあり、まさに別世界でした。ロープウェイを降りたところに、 山の神社があり、その前にベンチのようなものがあったため、座ろうとしたところ、よく見たら、鳥居の形をしており、 単に鳥居の大部分が雪に埋もれて、その上部だけが、見えていたため、ベンチと勘違いしてしまいました。 鳥居に座るとはなんて罰当たりなことをしようとしていたんだろうと我ながら反省です。 とはいえ、そこから眺められた景色は南アルプスの山々が綺麗に見え、まさに絶景でした。 本当は雲海を見たかったのですが、雲ひとつない晴天で、絶景が眺められ、遠く富士山まで見えたので、それはそれで得した気分でした。 翌日は、飯田市の小高い丘のうえに立つ結婚式場アンジェローブ・ジェルネで参列者も100人以上と盛大な結婚式で、 チャペルからも南アルプスの山々が見え、まさに、リゾートウェディングという感じで非常に良かったです。ご結婚おめでとう! |
2013年4月1日(月) |
---|
鍋田川堤の桜並木 |
先日、三重県桑名郡木曽岬町にある鍋田川堤の桜並木を見に行って来ました。
以前からよく通っていた道路ですが、桜のシーズンに通るのは始めてで、 たまたま、東海ウォーカーの花見スポットの特集記事に掲載されていて、一度見てみたいと思い、少し遠回りをして通ってみました。 東海ウォーカーの特集記事によると、約4kmの距離に約1500本の桜が咲いているとのことです。 一般的な有名スポットではないので、出店が並んでいるわけではなく、単純に道路沿いに桜が並んでいるだけの場所ですが、 桜と桜の間も狭く、ところ狭しと乱立しており、まるで桜のトンネルのようでした。 |
2013年2月25日(月) |
---|
長草天神社どぶろく祭り |
先日、愛知県大府市にある長草天神社で毎年2月に行なわれている天下の奇祭どぶろく祭りに行って来ました。
500年以上続く歴史のある祭りですが、以前はどちらかというと地元の人にしかあまり知られていない小さな祭りでした。 私は地元大府市民なので、当然知っていましたが、仕事と重なったり、地元を離れていた時期が長かったりなどの理由で行ったことはありませんでした。 ここ数年、知名度が上がってきたようで、雑誌で紹介されていたり、駅前に大きな看板が出来ていて、今年は行ってみようかなと思い、地元でありながら、初訪問です。 実際行ってみると、ほとんどは自転車で来ている地元民でしたが、JR共和駅から無料シャトルバスで訪れている地元以外のお客さんも多く、 想像以上に大混雑でした。 振舞われたどぶろくはアルコール度数も高く、お酒にはあまり強くない私やほとんど飲めない妻にとっては、かなりきつく、あまり美味しいとは感じませんでしたが、 1口飲んで無理っ!と言った妻の分の残りをもらい、さらにおかわりに並び、気が付いたら3杯も飲んでいました。 妻と神社の隅っこでしゃべっていたら、 「アルコールは5%ぐらいで美味しくないけど、なぜか飲んじゃうとなあ!」見るからに泥酔状態のおじさんがしゃべりかけてきてました。 あまり相手にはしませんでしたが、どぶろくを飲んだ感じは20%ぐらいあるようの思えたのに5%??とびっくりしてました。 ただ、後で調べるとその年の出来栄えにもよりますが、アルコール度数約17%とのことでしたので、さすが酔っ払いのおじさんは適当なことを言っているな~と思いました。 どぶろくの振る舞いが終わったあと、餅投げが行なわれるということで、 さらにすごい人で、餅投げが始まると、目の色をかえて餅を取っている人が多く、ちょっと怖いぐらいでした。 一部で、けんかが始まったみたいで、警察が仲裁に入っていました。 とはいえ、妻と2人で計9個の餅をゲットでき、会社やご近所にも餅のおすそ分けし、美味しく食べることが出来ました。 |
2013年2月12日(火) |
---|
アクアイグニス |
先日、三重県菰野町にある湯の山温泉に新しく出来た温泉施設、アクアイグニスに行って来ました。
湯の山温泉のはずれにあった片岡温泉という温泉旅館がリニューアルして出来た施設で、 世界的に有名なパティシエ辻口博啓と世界的に有名なシェフ奥田政行の店舗が入ったことで話題になっていて、周辺道路が今までではありえないほど大渋滞でした。 やっとの思いでアクアイグニスに到着し、ランチを食べようとしたところ、通常なら、すき出す時間のはずの14;00頃というのに なんと90分待ちで、びっくり!とりあえずその間に温泉に入りに行きましたが、露天風呂も入る場所がなく、 内湯で外の様子を伺いながら、1人出たタイミングを見計らって露天風呂へ。人がいっぱいでしたので、あまり落ち着いて入れませんでしたが、 竹林の中に露天風呂があり、雰囲気はよく、温泉成分も源泉掛け流し、加水もいっさいなしというだけあって非常に濃く、 出来て4ヶ月ほどというのに、ひのきが早くも、老舗温泉宿のようにヌルヌルになっていました。 温泉からあがって、妻も女湯からでたところで、お待ちかねのランチです。 奥田シェフの原点である食堂ということで、お値段もリーズナブル、しかも味は絶品でした。 その後、辻口博啓のスウィーツ店に移動し、店内は大行列でしたが、 めげずに並んで、生チョコをゲット!バレンタインまで待てず、さっそく食べましたが、思わずうなるほどの美味しさでした。 個人的には定期的に行ってみたいと思えるお気に入りスポットのひとつになりましたが、もう少しすいてきてから落ち着いて楽しみたいものです。 |
2013年1月15日(火) |
---|
ルーブル彫刻美術館 |
bonjour(ボンジュール)!先日、フランスのパリにあるルーブル美術館に行ってきました!!っていうのはうそです。・・・
本当は三重県津市榊原温泉にある、ルーブル彫刻美術館のことです。
とはいえ、パリのルーブル美術館が世界中で唯一、姉妹館と認めている施設で、 展示してあるものは、いわゆるレプリカではありますが、ルーブル美術館の本物の展示品から型取りしたものが展示してあるそうです。 通常、美術館内部は写真撮影禁止ですが、ルーブル彫刻美術館はレプリカだからなのか、写真撮影OKとのことで、写真を取りまくりました。 基本的には美術館にそこまで興味があるわけではなく、知識もありませんが、 パリのルーブル美術館の姉妹館ということで、興味を持ち行ってみました。 展示品は、昔、世界史の教科書で見たものばかりでしたので、興味深くみることができました。 パリのルーブル美術館が世界中で唯一、姉妹館と認めている施設が、 なぜ、世界的には知名度が低いこの地域にあるのかは不明で、1月の3連休中というのに閑散としていましたが、割と楽しむことが出来ました。 |